よくあるご質問

子ども達はたくさん動いて遊び、汗もかき、汚れます。全身を使って遊ぶには、肌になじみやすくすぐに着替えられる服装が一番だと考えます。
シンプルで動きやすい恰好で、しっかり身体を動かしてのびのびと遊びましょう!
在園児の皆さんは徒歩や自転車・自家用車や公共交通機関で通園していらっしゃいますが、送り迎えの際にお家の方と教師がお子さんの様子を伝え合えることはメリットだと考えます。
家庭と園で連携し、子ども達の成長を見守っていきたいと願っています。
また、季節の移り変わりを親子で共に感じ、対話しながらの登園・降園の時間は、幼児期ならではのかけがえのないひと時です。
その中で、「赤信号で停まる」「横断歩道を渡る」「他の敷地に入らない」といった交通ルールやマナーを身につけることも大切なことだと考えています。
自家用車での登園・降園の場合は、門の前で教師が乗降させるドライブスルー方式となっています。そちらもご利用ください。
はい。毎週木曜日にお弁当、金曜日にはおにぎりをご家庭で準備していただいています。
月曜日と火曜日は外注の給食です。ちょっぴり苦手な食べものも、このランチ弁当で好きになる子がたくさんいます。メニューは事前にお知らせします。
一週間の昼食のスケジュールは次の通りです。
月曜 給食
火曜 スープランチ
水曜 おやつ(午前保育/グリーンコープのおやつや季節の果物)
木曜 家庭からのお弁当
金曜 おにぎり
子どもの好みと健康を考えて作られたご家庭のお弁当には、たくさんの愛情と栄養がつまっていて、子ども達の心と体を元気にしてくれることでしょう。 お弁当を通して生まれる親子のコミュニケーションを大切にしたいと思っています。
金曜日はおにぎりデーです。おにぎりを持って園外へ出かけることもありますし、幼稚園の畑で育てた野菜を使っておかずを作り、一緒にいただくこともあります。
※アレルギー対応も行っておりますので、個別にご相談ください。
子育て支援の一環として「どんぐりクラブ」という名称で預かり保育を行っています。定員は20名程度、場所は年少組保育室です。
夏休みや冬休み、春休みなど、長期休み時の預かりも行っています。
各曜日のお預かり時間と利用料金は次の通りです。
【月・火・木・金/午後保育日】
①14:30~16:30600円
②14:30~17:00 700円
【水/午前保育日】
③12:00~14:30 700円
④12:00~16:30 1,000円
⑤12:00~17:00 1,100円
【長期休み】
⑥ 8:30~14:30 1,200円
⑦ 8:30~16:00 1,500円
⑧ 8:30~17:00 1,700円
・15:00ごろに園で準備したおやつをいただきます。
・午前保育の日、長期休み時のどんぐりクラブをご利用の際には、昼食を持参ください。
・8:00〜8:30、〜18:00は、超過料金200円/30分です。(R5年度より)

前月1日から専用アプリにて申し込んでいただきます。
利用理由は仕事、通院、学校行事、リフレッシュなどさまざまです。
家庭的な雰囲気で、居心地のいい場を用意しています。おやつを食べ、自由にゆったりと過ごせる時間です。

※やむを得ず時間外でご利用される場合は、個別にご相談ください。
※行事や研修会、天候や感染症による学級閉鎖などのために、日程の変更や実施しない日もありますので、ご了承ください。

誕生会や保育参観、運動会、こどもまつり、親子遠足などがあります。
年間の行事予定については、新年度にお知らせします。
その他に、ようは会の礼拝やクラス懇談会が年間6回ほどあります。

養巴幼稚園の保護者会の名称を「ようは会」といいます。
「ようは会」ではお家の方と保育者が子育ての喜びや悩みを分かち合い、子どもに学びながら、共に成長することを目指しています。
養巴幼稚園では、お家の方々が行事の運営や保育に関わり、協力して下さってきたという歴史があります。子ども達の喜ぶ姿を楽しみにお手伝い下さり、子ども達もそのようなお家の方の姿から、温かい愛情を感じ、幸せな幼児期を過ごしています。
近年は様々な観点から少しずつ活動量を抑えて負担を減らしつつ、保護者同士の繋がりがよりよいものとなることを願って、配慮しながら運営されています。
“できる時にできる事をできる範囲で”行いつつ、養巴幼稚園の良い伝統として、今後もようは会の活動が続いていくことを願っています。幼稚園生活、幼児教育について理解を深め、可能な限りご協力下さい。
また、有志クラブとして、ベルクラブ(ハンドベル)や子育てサークル“ハピ育”があります。

5台ほどの駐車スペースはありますが、ドライブスルーの登降園の方がいらっしゃいますので、普段は原則としてご遠慮いただいております。
ドライブスルーの時間外で、下記の場合のみ、短時間の駐車が可能です。
・園行事で使う物の搬入時やお子様が急病などでお迎えの場合
・預かり保育のお迎え時
・日曜礼拝のお迎え時

登園は8:30〜9:00、降園は14:30(水曜日は12:00)ですので間に合うように送迎ください。
車で登園される方には、安全を考慮し、門で乗降できるドライブスルー方式を取り入れています。

はい。2018年にリニューアルした絵本コーナーには、これまで多くの養巴っ子に愛されてきた絵本が2000冊以上あります。
毎週水曜日に、子どもたちが自分の好きな本を数冊選んで持ち帰りますので、ご家庭でたくさん読み聞かせしてもらい、週明けに返却していただきます。 子ども達の読み聞かせの様子をつづる“えほんノート”への記入や、返却された絵本の整理は、お家の方にもお手伝いいただいています。

登園日ではないので自由参加です。 毎週日曜日に在園時だけでなく小学生以上の卒園生や兄弟児までたくさんの子ども達が集まり、一緒に礼拝をしています。
時間は8:30〜10:00です。慣れ親しんだ大好きな幼稚園で、安心して遊び、共に礼拝を守ります。
※子どものみの参加となります。

当園では、机に向かって勉強する時間はありません。子ども達の文字や数字への興味・関心は、それぞれ違います。ゲームやごっこ遊びなど、日々の様々な経験や遊びを通して、それらに親しんでほしいと願っています。興味や関心を引き出せるよう、教師も援助していきます。

お気軽にお問い合わせください

入園や見学のご相談、
その他ご不明なことがありましたら、
お電話かメールでお問い合わせください。